2019年オーロカップ!エントシャイデンVSラヴィングアンサー!

ハイペース必至!オーロカップ。

11月10日(日)は、京都でGⅠエリザベス女王杯があり

福島でもGⅢ福島記念が行われます。

しかし、絶好の狙い目は、東京OPオーロカップ!

今年のオーロカップのメンバーは、かなり逃げ先行馬が揃いました。

芝1400m戦だけあって、これだけ同型が集まれば

間違いなくハイペースは必至。

ひょっとすると、超のつくハイペースになる可能性も

十分ありえるでしょう。

そうなれば当然ですが、逃げ先行馬にはかなり厳しい流れに

なるでしょう。

それを踏まえると、今回は末脚鋭い差し追い込み馬が

圧倒的に有利と言えます。

その前に逃げ先行馬に関して、挙げていきたいと思います。

何が何でもハナを主張したい一番手の馬は、ツーエムマイスター。

さらにウインストラグル、エイシンティンクル、トミケンキルカス。

そして、先手必勝のトゥザクラウン

(トウショウピストも逃げ馬ですが、近走は高齢になり

すでに逃げるダッシュ力は無くなっています。)

上記5頭は、ほぼ逃げてしか結果を出せてない

馬ですので、簡単には前を譲れない馬達ではないでしょうか。

次に先行馬ですが、ウインファビラス、ショウナンライズ、ダイメイフジ、

テトラドラクマ、プールヴィル、メイケイダイハードの6頭。

つまり出走頭数18頭のうち、11頭が逃げ先行馬というメンバー構成。

これならば、当然ながら差し追い込みの上りの脚を持っている馬が

勝つ可能性は高いと言えます。

三浦皇成のエントシャイデン!

鋭い差し脚を持っている馬となれば、やはりこのメンバーなら

エントシャイデンが有力候補でしょう。

今年の京王杯SCでは、スマートオーディンに次ぐメンバー中2位の

上がりを繰り出しています。結果は11着と大敗ではありましたが

相手を考えれば、仕方のない結果。

今回のメンバーはグッと格が落ちますからね。

関屋記念では、いつもより前目で競馬をしたのが裏目に出て

末脚はイマイチでしたが、7着でゴール。

重賞級の馬達相手にソコソコの勝負が出来ています。

また今回はかなりのプラス材料があります。

まず一つはメンバーが一気に弱くなった事。

もう一つは、鞍上がこれまでの中谷騎手から

関東リーディング2位の三浦騎手に替わる事。

最後は斤量面で54キロで出走できると言う事。

ずっと一線級の馬とやってきましたので、今回はその経験が

間違いなく活きるはず。勝ち負け濃厚の一戦と見て良いでしょう。

32秒7の末脚さく裂なる!ラヴィングアンサー!

次に狙い目の馬は、ラヴィングアンサー!

春の3勝クラス晩春Sでは、今回と同距離でメンバー中上がり最速

32秒7の末脚を繰り出し完勝!

走破タイムも優秀で1分19秒5。

ただ今回は約半年ぶりのレース。

休み明けの分多少の割引が必要かもしれません。

それでも今回の展開を考えれば、1走前の末脚を

繰り出せば、勝ち負けになるでしょう。

ラヴィングアンサーも斤量54キロで出走出来ますからね。

鞍上は初騎乗の石橋騎手ですが、無難にさえ立ち回って

末脚勝負に徹してくれれば、十分良い勝負になると思います。

一発ありそうムーンクエイク!

差し馬で、もう1頭だけ気になるのがムーンクエイク!

昨年の京王杯SC勝利以来、全く勝負になってない

レースばかりが続いていますが、敗因ははっきりしています。

まずスプリント戦が合わなかったという事。

さらに前走、前々走と1400mも走りましたが、稍重で

パワーが要求される馬場だった事。

そして、いずれの4戦ともが稍重の馬場でした。

アドマイヤムーン産駒という事で、好走するイメージが

あったのでしょうけれど、フタを開けてみればおそらく苦手馬場。

ムーンクエイクにとっては、時計の出る良馬場の方が力を

出せる舞台と言えます。

それを考えると、昨年の京王杯SCぶりに良馬場で走れる今回は

見直しが必要かもしれません。

鞍上は、木幡育也騎手という事でこれまでの鞍上と比べれば

力落ちは否めませんが、条件だけ考えれば好走できる舞台と言えます。

これだけ大敗続きなのですから、鞍上込みで今回は人気には

ならないでしょう。ですので、穴としてはかなり面白い存在と言えます。

エントシャイデン、ラヴィングアンサー、ムーンクエイク。

この3頭のBOXが狙い目です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする