2020年GⅢ愛知杯!センテリュオ!ついに重賞初制覇のチャンス到来!

中京じゃなく小倉なら!センテリュオ一択。

牝馬限定GⅢ愛知杯は、これまで中京競馬場で行われてきましたが

今年は小倉競馬場での開催となります。

そして、このチャンスをもっとも喜んでいる陣営の馬こそ

センテリュオではないでしょうか?

3歳時から非凡な才能を持った馬として評価の高い馬でしたが

常に安定したレースは展開するものの、なかなか勝ち切れない

という結果が多くありました。

ディープインパクト産駒らしく、いかにもといえる瞬発力は、

同じOP牡馬の上位クラスでも引けを取らない素晴らしい脚を持った馬。

しかし、直線に坂のあるコースは、どうも苦手なのか得意の瞬発力も

力負けして、あと少し伸びきれないといったレースがあります。

そういった事もあり、愛知杯が今年も中京競馬場で行われるのであれば

おそらく勝ち切るのは難しいのではと評価していました。

ところが今回の舞台は小倉競馬場!

センテリュオにとって得意の瞬発力を生かせる平坦コース。

加えて近走は、スタート時のダッシュがつくようになり、以前のように

後方からでない競馬も出来るようになってきました。

1走前の新潟記念は、逆にそれが仇となり先行してハイペースに巻き込まれ

力を出し切れませんでしたが、前走のエリザベス女王杯は4着まで食い込む

事が出来ました。

これまでのセンテリュオの競馬だったら、あのスローペースでは

おそらく4着には来れなかったでしょう。

ただ今回に関しては、無理に先行する必要はないのかなと見ています。

小倉競馬場で開幕週となれば、前が止まらないというイメージがありますが

これは、騎手も同じで皆意識しているはずです。

そうなれば、当然ですが多くの騎手が前々に行きたがるでしょうから

間違いなくハイペース濃厚のレースとなります。

今回のメンバー自体、逃げ先行馬も多い事から、これだけでもかなり流れる競馬に

なるであろうと想定が出来ます。

ですので、センテリュオは強引に前に行かずとも、持ち前の瞬発力を生かし切る

競馬をすれば、確実に結果はついてくるはずです。

まあこの辺は、名手ルメール騎手が継続で騎乗しますので全く問題ないでしょう。

小倉の芝2000mの持ち時計もありますし、早くなればなるほど、センテリュオの

優勝確率が高くなると見ています。

また冬が苦手なルメール騎手ですが、小倉競馬場であればそれほど寒くは

ないでしょうから、しっかりと騎乗してくれるはずです。

相手候補は差し馬。

とにかく今回は間違いなく前が早くなるハイペース必至のレース。

いくら開幕週の小倉といえど、逃げ先行馬にはきつい展開に

なるはずです。

そこで今回センテリュオの相手候補は、差し追い込み馬中心にします。

相手は5頭。

1頭目はサラキア。

近走は前々で競馬をしていますが、年齢を重ねて精神面での成長が出てきたので

今はむしろ2000mくらいがベストかもしれません。

ある程度中団くらいのポジションで競馬が出来れば、前走のエリザベス女王杯も

センテリュオとそれほど差がなかったので好勝負可能。

鞍上も小倉コース巧者の川田騎手ですからね。

センテリュオと良い勝負になりそう。

2頭目は、アルメリアブルーム。

ドリームジャーニー産駒で小回りコースも平坦コースも合うはずです。

近2走のような差し競馬で展開がハマれば

馬券内は十分期待出来るでしょう。

鞍上もこちらも小倉が得意な武豊騎手。

小倉コースを知り尽くした武騎手の継続騎乗は

陣営もありがたいでしょう。

3頭目は、レッドランディーニ。

昨年のマーメイドSでは、2着と好走し、センテリュオにも先着。

今回も52キロとハンデ差を活かして、末脚勝負で一発を秘めた馬。

鞍上が田辺騎手と小倉で乗る事も少なく、あまり狙いづらい騎手ではありますが、

人気薄では持ってくる事があり、抑えは必要かもしれません。

4頭目は、フェアリーポルカ。

前走大敗で人気薄の1頭だと思いますが、まずまずの差し脚を

持っており、立ち回り次第ではチャンスがあるかもしれません。

今回騎乗する和田騎手も4度目のコンビで、乗り味を知っている点もプラス。

5頭目は、レイホーロマンス。

前走長距離戦の中一週という事で出走してくるかは分かりませんが

小倉コースの2000mなら差し馬の流れで一発あるかもしれません。

以前より衰え感は否めませんが、他が早仕掛けで脚が止まれば

もしかすると、後方ズドンと突き抜けてくる可能性も低いですが

あり得ます。

穴馬ですが、出走してくれば抑えは必要か。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする